雑っていいこと

雑穀辞典

雑穀名 たかきび
学名 Sorghum bicolor (L.) Moench
英名 Sorghum
和名 タカキビ・モロコシ
科名/属名 イネ科モロコシ属
原産地 アフリカ全域

この雑穀について

特徴

イネ科の仲間で、別名もろこし、コーリャンとも呼ばれています。「とうもろこし」とは種類が異なります。たかきびという名の通り、高さが3mほどにも育ち、先端には赤褐色の小粒がたくさん集まった穂をさげます。

歴史・エピソード

アフリカ原産の穀物で紀元前3千年より以前から栽培され、インドを経て東アジアに伝播し、紀元前4世紀ごろには中国へと伝わり、北部から満州にかけて広く栽培されるようになりました。

この雑穀の魅力

用途

実を粉にして主食にするほか、ビールの醸造原料としても用いられます。また、穂を箒として利用したり、茎は飼料や壁の材料、燃料などにも活用されています。

栄養・食感・色・調理

カリウムやマグネシウム、カリシウム、鉄などのミネラルを含みます。弾力のある食感でコクがあるため、お米に混ぜることはもちろん、茹でてひき肉の代わりに使用してもおいしく召し上がれます。

たかきびが入っている商品を
購入する

雑穀一覧