雑っていいこと

雑穀レシピ

十六穀米と冷凍卵のロールキャベツ

十六穀でお肉のカサ増し、お肉・野菜のうまみを穀物に吸わせた満足感のあるロールキャベツです。

  • 調理時間
    60
  • カロリー
    270 kcal
  • 食物繊維
    3.5 g

栄養成分

エネルギー270kcal/たんぱく質16.8 g/脂質12.2g/炭水化物24.6g(食物繊維3.5g+糖質21.1g)/食塩相当量3.5g

レシピ

材料2人分

  • おいしさ味わう十六穀ごはんスティック2本(60g)
  • キャベツ4枚
  • 1カップ
  • 冷凍卵4個
  • 合いびき肉50g
  • 小さじ1
  • こしょう少々
  • 粉チーズ適宜
  • ラディッシュ適宜

作り方

  1. 沸騰したお湯に十六穀ごはんを入れ15分ゆで、ざるにあげる。
    (ゆで汁はとっておく)

  2. キャベツと水1カップをなべに入れ中火弱で火を通し、ざるにあげる。
    (ゆで汁はとっておく)

  3. 合いびき肉に塩(分量内 小さじ2/3)、こしょうを加え混ぜ、水気を切った[1]を混ぜる。

  4. 冷凍卵は常温にしばらく置き、殻をむく。

  5. ゆでた葉をひろげ、[3]を4等分に分けてひろげ、[4]を載せて巾着のように包み爪楊枝で止める。

  6. 鍋に[5]、[1]と[2]のゆで汁各1カップを入れ蓋をし中火にかける。
    沸騰後あくを取り、中火弱で20分煮、残りの塩こしょうで味をととのえる。

  7. 器に盛りラディッシュの薄切り、粉チーズ、こしょうをお好みでちらす。

このレシピのポイント

ゆで汁でロールキャベツを煮ることで、穀物・野菜の旨みを凝縮することができます。

このレシピに入っている雑穀

このレシピで使った雑穀を購入する

雑穀レシピ一覧